ファイルの読み込みは
基本的にウィンドウへのドラッグ&ドロップで行います。
・SFF
SAE.exeへのドロップや
関連づけられたsffのダブルクリックでも開けます
(関連づけの際は%1を "" で囲って下さい 例 D:\SAE\SAE.exe "%1")
・Air
通常はSFFと同時に読み込まれます
※設定で読み込みしないようにも出来ます
・csv
SFFの再構築用ファイルです
テキストエディタで編集出来ますが、
基本的にはSAEditorで出力されたものに限ります
SFFと同等の読み込み方法が可能です
・def
キャラクターやステージのdefからSFF等を読み込みます
・SND
・act
mugen用のact
読み込まれると編集状態のスプライトのパレットを置き換えた上、
共有をOFFにします。
□複数読み込みが可能なファイル
どの画像もSFFへの挿入時には256色として扱われます
フルカラーは強制的に(SFFへの挿入位置のパレットで)減色されます
・BMP
16色、256色、フルカラー。RLE圧縮されていないもの
・GIF
2〜256色
アニメGIFは展開されます
・PCX
16色、256色、フルカラー
・Susieプラグインの対応画像
2〜256色、フルカラー
・WAV
SNDビューのtypeの表示が 0x0001 以外になっているwavはmugenで再生されません